
上記お悩みにお答えします。
本記事の内容
・仮想通貨(ビットコイン)が無料で貯まるアプリの特徴とは?
・仮想通貨(ビットコイン)を貯めるおすすめのポイ活アプリ10選
・仮想通貨(ビットコイン)を貯めるポイ活アプリのQ&A
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は2021年から暗号資産(仮想通貨)を運用し、NFTゲーム、NFTアートの情報を発信して最高月50万円を達成しています。
仮想通貨 ビットコインを現金投資せずに、無料で貯めれるアプリはないかな?と悩んでいませんか?
ポイ活アプリは、通勤時間や家事の隙間時間で、スマホからポチポチするだけでポイントを稼ぎ、ビットコインや現金など交換することができます。

この記事では、無料で仮想通貨を稼げるポイ活スマホアプリのおすすめを10選紹介します。
最後まで記事を読むことで、仮想通貨が貯まるポイ活アプリはどういったものがあるのかわかりますよ。
また、稼いだビットコインなどの仮想通貨を日本円に換金するには、国内の暗号資産取引所口座が必要となります。
国内の暗号資産取引所 おすすめはbitFlyerです。
スマホアプリで操作でき、使いやすくて見やすいので初心者の方でも簡単に取引ができます。
口座開設がまだの方は10分程で簡単に開設できるのでサクッと済ませておきましょう。
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
目次(タップで飛べます)
仮想通貨(ビットコイン)が無料で貯まるアプリの特徴とは?
仮想通貨(ビットコイン)が貯まるアプリの特徴を3つ解説します。
無料で貯まるアプリの特徴 3つ
・無料でビットコインが貰える
・隙間時間を活用するだけ
・仮想通貨の口座開設が必須
順番に解説します。
無料でビットコインが貰える
基本的にビットコインを受け取る方法は以下のようになります。
アプリを経由してアンケートに答える
アプリを経由してショッピングをする
その他、自分に必要なものを開設する
アンケートやショッピングなど、アプリを経由して行うことで、ビットコイン受け取ります。
受け取った後は、暗号資産(仮想通貨)の取引所口座を開設しておくことで、日本円に換金できるようになります。
なので、口座開設がまだの方は下のバナーから済ませておきましょう。
\ 最短10分で無料口座開設/
隙間時間を活用するだけ
ポイ活アプリの特徴の一つである「隙間時間にできる」というのは、大きなメリットです。
毎日忙しい中、ずっと張り付いてスマホを見ておく必要がありません。
電車に乗っている時、家事のあいま、自分の好きなタイミングでポチポチするだけです。
仮想通貨の口座開設が必須
仮想通貨(ビットコイン)の受け取りには、専用の受取口座が必要になります。
国内のおすすめ取引所は以下の2つです。
詳しく解説しますね。
個人的におすすめ!bitFlyerで口座開設
個人的におすすめはbitFlyerです。
なぜなら、bitFlyerは国内最大級の取引所で、アプリが使いやく初心者の方でも操作が簡単です。
\ 最短10分で無料口座開設/
【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
さらに、ビットコインが貯まるbitFlyerクレカを利用してお買い物をすると、ポイントが還元されるので、現金を投資しなくてもビットコインを貯めることができます。
ビットコインが貯まるビットフライヤークレカの作り方【メリットとデメリット】
-
参考ビットコインが貯まるビットフライヤークレカの作り方【メリットとデメリット】
続きを見る
初めての暗号資産はコインチェックがおすすめ
もう一つおすすめの取引所は、国内最大級の仮想通貨を取り扱っているコインチェックです。
こちらも、アプリが見やすくて使いやすいのはもちろんのことですが、取り扱い通貨数が多いのも魅力的です。
\ 最短10分で無料口座開設/
【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
-
参考【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
続きを見る
迷ったら複数開設しておくのがおすすめです。
bitFlyerで口座開設する
コインチェックで口座開設する

仮想通貨(ビットコイン)を貯めるおすすめのポイ活アプリ10選
仮想通貨(ビットコイン)が無料で貯まるポイ活アプリは、以下の10選です。
仮想通貨が貯まる ポイ活アプリ10選
順番に解説しますね。
ビッコレ
ビッコレは、2021年7月にサービスが開始されて、還元率が高いことでも話題となりました。
普段のお買い物やSNSを使ってビッコレを友達に紹介すると、ビットコインが貰えます。
ビッコレのおすすめポイント 3つ
登録時に1,000円分のビットコインが貰える
ビッコレ経由の普段のお買い物でビットコインがもらえる
友達に紹介するとビットコインが貰える
さらに、新規登録すると1,000円分のビットコインが貰えるので、今すぐ登録を済ませてビットコインを受け取っておくのがおすすめです。
なぜなら、価格が上昇した時にすぐに換金できるからです。
迷ったらとりあえず登録しておきましょう。
ビッコレの登録をする
\ 新規登録でBTC1,000分貰える /
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
BitStart(ビットスタート)
ビットスタートは、ネットショッピングやアンケートの回答、サービスの登録をアプリ経由で行うとビットコインが貰えます。
ビットスタートのおすすめポイント 3つ
ビットコインの価格予想でビットコインが貰える
普段のお買い物でビットコインがもらえる
友達に紹介するとビットコインが貰える
ビットスタートは、友達を紹介すると100円相当のビットコインが貰える他に、紹介した友達が獲得した金額の10%分が毎月プレゼントされます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
cheeese
cheeeseは、好きなメディアのニュースを読んだり、口コミ・レビューをすることでビットコインが貰えます。
cheeese(チーズ)のおすすめポイント 3つ
好きなメディアの記事を読んでビットコインが貰える
口コミ・レビューをしてビットコインが貰える
ビットスタート経由の普段のお買い物でビットコインがもらえる
他にも、ショッピング、アンケート回答、友達紹介と豊富にビットコインが貰える仕組みが用意されています。
登録時に招待コード【xdplbjxn】を入力すると「0.00001BTC」プレゼントされます。
※2021年3月時点。相場によって変更可能性あり
迷ったらとりあえず登録しておきましょう。
cheeeseの登録をする
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
ハピタス
ハピタスは、410万の会員数で15年の運営実績がある大手ポイ活サイトです。
ハピタスのおすすめポイント 3つ
貯めたポイントを利用できるサービスが3,000以上
ビットコイン以外の電子マネーやギフト券に交換も可能
貯めたポイントが1ポイント1円になる
貯めたポイントは3,000以上のサービスに使用することができ、ビットコイン以外の電子マネーやAmazonギフト券など、他の用途に交換できます。
貯めたポイントは1ポイント1円になるので、分かりやすく使い勝手がいいですね。
サービスが豊富なので、とりあえず登録しておきましょう。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
モッピー
モッピーは、2005年から続く老舗のポイントサイトです。
会員数は1,000万人以上突破し、アプリのダウンロード数は250万を超えています。
モッピーのおすすめポイント 3つ
老舗のポイントサイト
会員数1,000万人以上
ビットコイン以外に30種類の交換先がある
さらに、紹介した友達が獲得した金額の最大10%が還元されます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
ECナビ
ECナビは、15年以上の運営実績がある老舗ポイントサイトで、会員数は700万人を超えています。
友達紹介して本人確認が完了すると、自分と友達に1,500ポイントもらえることや、5~100%の獲得したポイントがもらえます。
ECナビのおすすめポイント 3つ
会員数700万人以上
友達と自分に1,500ポイント貰える
東証プライム上場のグループ会社が運営
たまに、期間限定でキャンペーンを行っているので見逃さないように要チェックです。
獲得したポイントは、PEXを利用してビットコインや他の現金、ギフト券に交換することができます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金できます。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
ポイントタウン
ポイントタウンは、GMOインターネットグループが運営しており、運営実績20年という老舗のポイントサイトです。
ポイントタウンのおすすめポイント 3つ
GMOインターネットグループが運営
クイズなどのミニゲームでポイント獲得
ビットフライヤーでビットコインに換金
ポイント獲得の方法として、クイズなどミニゲームで遊んでポイントを獲得する方法もあります。
貯めたポイントはbitFlyerの取引所口座が指定になっていますが、ビットコインに換金できます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金可能。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
ちょびリッチ
ちょびリッチは、運営実績が20年以上あり、400万人以上が利用しているポイ活サイトです。
ポイントタウンのおすすめポイント 3つ
ポイント還元率が業界最高水準
400万に以上が利用している
ビットフライヤーでビットコインに換金
ポイントの還元率が業界最高水準ということで、高額報酬を受け取りたい方に向いているかもしれません。
貯めたポイントはbitFlyerの取引所口座でビットコインに換金できます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金可能。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
MyCue
MyCueは、マーケティング調査の大手企業である「インテージ」が運営するサイトです。
MyCueのおすすめポイント 3つ
アプリが使いやすい
毎日一問一答に答えてポイントゲット
1ポイント1円で、50ポイントから交換可能
アプリの使いやすさをアップグレードしたり、ユーザーが答えたアンケート結果が分かる仕組みを導入しています。
獲得したポイントは、PEXを利用してビットコインや他の現金、ギフト券に交換することができます。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所bitFlyerで日本円に換金可能。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
bitFlyerの口座開設をする
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
MacroMill(マクロミル)
MacroMillは、ネットアンケート調査会社の中でも最大手の企業です。
MacroMillのおすすめポイント 3つ
各SNSでログインが可能
ミルトーク機能がある
1ポイント1円で、50ポイントから交換可能
新サービス「ミルトーク」の導入をし、モニターと企業の担当者が直接コミュニケーションを取ることが可能になりました。
貰ったビットコインは、暗号資産の取引所コインチェックで日本円に換金可能。
口座開設がまだの方は、10分ほどで開設できるので済ませておきましょう。
コインチェックの口座開設をする
-
参考【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
続きを見る
仮想通貨(ビットコイン)を貯めるポイ活アプリのQ&A
仮想通貨 ビットコインを貯めるにあたって、よくある質問に回答します。
よくある質問
・Q.なぜ無料で仮想通貨ビットコインが貰えるの?
・Q.ポイ活アプリでいくら稼げる?
・Q.ポイ活アプリ以外に仮想通貨を稼げるアプリはある?
・Q.ポイ活アプリのダウンロード以外にしておくことは?
順番に回答します。
Q.なぜ無料で仮想通貨ビットコインが貰えるの?
出典:ビットスタート
無料でビットコインが貰える理由は、広告主である会社が、各ポイントサイトに広告費を支払い、その一部を利用したユーザーへ還元しています。
そのため、ポイ活アプリを利用することでビットコインを受け取ることができます。
Q.ポイ活アプリでいくら稼げる?
1案件、数円~数千円まで様々な案件が用意されており、高額報酬を狙っていくと毎月数千円から数万円稼ぐことができます。
特に、銀行の口座開設やクレジットカードの作成など、高額になりやすいです。

あとは、SNSを利用して友達紹介からポイントを稼ぐ方法もあります。
Q.ポイ活アプリ以外に仮想通貨 ビットコインを稼げるアプリはある?
ポイ活アプリ以外に仮想通貨やビットコインを稼げるアプリを3つ紹介します。
ビットコインを稼げるアプリ 3つ
・クロスリンク
・ビットウォーク
・ステラウォーク
クロスリンク
スマホアプリをダウンロードして、隙間時間に少し操作をするだけで、あとは放置してビットコインを稼ぎます。
クロスリンクの始め方は下の記事で解説しているので、気になった方は参考にしてください。
-
参考【NFTゲーム】ビットコインを稼ぐクロスリンクの始め方
続きを見る
ビットウォーク
歩くだけで、歩数によってビットコインを獲得するアプリです。
翌日のビットコインの価格を予想して、当たるとビットコインを獲得できるミニゲームもあります。
スーパーへの買いものや犬の散歩、会社への通勤時間など、とにかく歩くだけです。
普段から歩く方は、取り入れてみてはいかがでしょうか。
ステラウォーク
こちらは、歩くだけで仮想通貨「ステラ(XLM)」を稼ぎます。
ビットコインではありませんが、ビットウォーク同様に歩くだけで仮想通貨を稼ぎます。
アプリは併用できるので、ついでにインストールしておきましょう。
始め方は下の記事で解説しています。
-
参考歩いて稼ぐステラウォークとは?始め方と使い方【4ステップ】
続きを見る
Q.ポイ活アプリのダウンロード以外にしておくことは?
ポイ活サイトでビットコインを獲得したら、日本円に換金する取引所口座が必須となります。
ポイ活サイトでも指定されており、どちらも無料なので複数口座開設しておくと安心です。
口座開設は10分もあれば完了するので、まだの方はサクッと済ませておきましょう。

bitFlyerで無料口座開設する
コインチェックで無料口座開設する
まとめ
今回は「仮想通貨(ビットコイン)を貯めるおすすめのポイ活アプリ10選」について紹介しました。
ポイ活サイトを利用することで、ビットコインが貰えたり、現金やギフト券に交換できます。
今まで何気なく買い物していた方は、この機会にポイ活アプリを経由してポイントを稼ぎながら、買い物してみましょう。

本記事の振り返り
・仮想通貨(ビットコイン)が無料で貯まるアプリの特徴とは?
・仮想通貨(ビットコイン)を貯めるおすすめのポイ活アプリ10選
・仮想通貨(ビットコイン)を貯めるポイ活アプリのQ&A
また、稼いだビットコインなどの仮想通貨を日本円に換金するには、国内の暗号資産取引所口座が必要となります。
国内の暗号資産取引所 おすすめはbitFlyerです。
スマホアプリで操作でき、使いやすくて見やすいので初心者の方でも簡単に取引ができます。
口座開設がまだの方は10分程で簡単に開設できるのでサクッと済ませておきましょう。
-
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】
続きを見る
今回は以上です。
※本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたもではありません。
※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。
お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。