
上記お悩みを解決します。
本記事の内容
・KAGURAとは?
・OpenseaにあるKAGURAの買い方
・KAGURA NFTを購入した後の注意点
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は2021年から暗号資産(仮想通貨)を運用し、NFTゲーム、NFTアートの情報を発信して最高月50万円を達成しています。
話題の「KAGURA」NFTの買い方が分からなくて、悩んでいませんか?
この記事では、NFTを買うのが初めての方でもわかるように、購入する手順を解説します。
一緒に操作を進めながら最後まで見て頂くことで、無事に買えるようになりますよ。
また、KAGURAのNFTを購入するには、国内の暗号資産取引所の口座が必要となります。
口座開設がまだの方は先に済ませておいてください。
-
参考【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
続きを見る
目次(タップで飛べます)
KAGURAとは?
🎁プレゼント企画🎁
ついに公式サイト解禁🎉
日本NFT美術館公式プロジェクト🇯🇵
KAGURAのALを10名様にプレゼント🌸参加条件
・フォロー @kagurajpn @toujoumina @japannftmuseum
・このツイートをRT公式サイト https://t.co/O4OXuwuFRr
リプで当選確率アップ✨48時間⏰ #ALgiveaway pic.twitter.com/7tUqaz2fAP— KAGURA 🌸 12/23 MINT (@kagurajpn) November 11, 2022
販売数 | 8,888体 |
販売日 | 2022年12月23日 |
総取引量 | 90ETH(日本円で約19,193,304円) |
最低価格 | 0.0144ETH(日本円で約3,070円) |
公式サイト | KAGURA |
公式Twitter | @kagurajpn |
Discord | JAPAN DAO |
OpenSea | KAGURA JP |
※2023年1月24日時点
KAGURAとは、日本文化を世界へ伝える日本NFT美術館公式のプロジェクトです。
日本NFT美術館は、メタバース美術館やNFTスタジアムなど色んなコンテストやイベントを開催し、クリエイターが活躍する舞台を構築しています。
KAGURA公式Twitterはすでに1.5万人を超えており、人気のすごさがわかります。
クリエイターは、現在企業のイメージキャラクターやVtuberなどの制作をしながら、NFTアーティストとして活躍中の東城 みなさん(@toujoumina)です。

KAGURA 販売詳細
販売数:8,888体
Presale②:12月23日 19時~21時 0.02ETH
Presale➀:12月23日 22時~SOLD OUT 0.03ETH
OpenseaにあるKAGURAの買い方
KAGURAの買い方を下記5ステップで解説します。
KAGURAの買い方 5ステップ
STEP1:コインチェックの口座開設をする
STEP2:コインチェックでETHを購入する
STEP3:Metamaskの作成とイーサ(ETH)を送金
STEP4:Openseaのアカウント登録とMetamaskを接続
STEP5:KAGURAを購入する
順番に解説しますね。
STEP1:コインチェックの口座開設をする
まず始めに、暗号資産を取り扱っている口座がないと購入できません。
作成がまだの方は、10分程で簡単に開設できるのでサクッと済ませましょう。
-
参考【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
続きを見る
STEP2:コインチェックでETHを購入する
コインチェックでETH(イーサ)を必要な分だけ購入します。

ETHの買い方が分からない方は【簡単】コインチェックの入金方法とビットコインの買い方【初心者向け】をETHに置き換えて参考にしてください。
STEP3:Metamaskの作成とイーサ(ETH)を送金
Metamaskとは、財布のような役割を果たしてくれるウォレットです。
口座開設が完了したら、Metamaskを作成して仮想通貨のイーサ(ETH)を必要な分だけ購入し送金します。
作成のやり方が分からない方は、下の記事からスムーズに作成できます。
MetaMask(メタマスク)の作成と仮想通貨を送金する方法【画像付き】
STEP4:Openseaのアカウント登録とMetamaskを接続
次に、Openseaでアカウント登録をしてMetamaskと接続します。
Openseaの始め方とMetamaskとの接続は下の記事で解説しています。
OpenSea(オープンシー)の始め方とMetaMaskを接続する方法
Openseaは世界中のNFTが販売されているマーケットプレイスです。

STEP5:KAGURAを購入する
準備ができたらOpenSeaのKAGURAページに入ります。
openseaで購入する時は、必ずこの記事のリンクまたはDiscordの公式サイトから購入するようにしてください。


下にスクロールするとKAGURAが一覧で表示され「今すぐ購入/Buy Now」にチェックを入れることで、今すぐ買えるSUPER SAPIENSSが表示されます。
欲しいKAGURAを選び「Add to cart」を押すことで、購入することができます。
購入価格やガス代など確認して、問題がなければ購入しましょう。
KAGURA NFTを購入した後の注意点
NFTを購入したあとは、詐欺にあわないように気を付けなければいけません。
残念ながら、日本人を狙った詐欺が日々たくさんあります。
一度盗まれたりすると、基本的に二度と元に戻ってきません。
詐欺にあわない為に
・正式な公式サイトから入る
・知らない人からのDMは開かない
・MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない
順番に見ていきましょう。
正式な公式サイトから入る
正式な公式サイトから入り、NFTを購入しましょう。
中には、URLを1文字だけ似たものに変えていたり、公式でもないのに公式を示すチェックマークが入っていたりします。
また、フォロワーの数も多かったりするのでしっかり確認する必要があります。
見分ける方法としては、以下がポイントです。
・きちんとした情報のツイートがされている
・インフルエンサーの方もフォローしている
・URLが不自然じゃない
Googleで検索したときに「詐欺サイトがトップに表示されている」なんてこともあるのでURLがおかしいと思ったら、一度調べるようにしましょう。
知らない人からのDMは開かない
DMを解放していたり、NFTのことを発信していると全く知らない人から、親切なフリして話を持ち掛けてきます。
話にのってしまいウォレットを繋いだり、パスワードなど教えてしまうと中身を盗まれてしまいます。
基本的には、DMで贈られてくるものは全て詐欺!と思っていた方が安心です。
MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない
MetaMaskなど、ウォレットのシードフレーズやパスワードは、アカウントの復元に使用することができるものです。
これを教えてしまうと、中身を全部抜き取られます。
基本的にパスワードなど聞かれることはないので、絶対に誰にも見せない!教えない!ようにしてください。
まとめ
今回は「KAGURA(かぐら)の買い方」について紹介しました。
最新情報はKAGURA(@kagurajpn)の公式TwitterフォローやDiscordに参加して、チェックしておきましょう。
ただし、投資は自己責任となりますので、余剰資金で楽しんでください。
それでは、STEP1に戻ってKAGURAのNFTを購入してみましょう。
本記事の振り返り
・KAGURAとは?
・OpenseaにあるKAGURAの買い方
・KAGURA NFTを購入した後の注意点
また、KAGURAのNFTを購入するには、国内の暗号資産取引所の口座が必要となります。
-
参考【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】
続きを見る
今回は以上です。
※本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたもではありません。
※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。
お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。