
上記疑問を解決します。
本記事の内容
・ASPとは?
・おすすめのアフェリエイトASP 3選
・ASPの複数登録が必要な理由 3つ
・ASPに審査はある?
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は2021年から暗号資産(仮想通貨)を運用し、NFTゲーム、NFTアートの情報を発信して最高月50万円を達成しています。
ブログアフェリエイトを始めたいけど、どのASPに登録したらいいのかわからない!そもそもASPって何?と悩んでいませんか?
この記事では、ASPの意味と初心者の方におすすめのASPを3つ解説します。
記事を読み終えると、どのASPが良いのか分かるので、すぐにアフェリエイトを始められますよ。
結論:おすすめASP3選

それではさっそくみていきましょう。
目次(タップで飛べます)
ASPとは?
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略です。
登録の前にASPについて簡単に説明すると、
自社の商品を広告でブロガーやアフェリエイターに紹介してもらいたい広告主(企業)
企業の商品を紹介して報酬を得るブロガーやアフェリエイター
広告主➤ASP➤ブロガー(アフェリエイター)
こちら二つを繋ぐ仲介業者の役割をしているのが「ASP」と言います。
おすすめのアフェリエイトASP3選
おすすめのASPは以下の3つです。
おすすめASP 3つ

それでは、順番に解説します。
1:登録必須!最大手A8.net(エーハチネット)
おすすめポイント
①国内最大手
②扱っている広告のジャンルは幅が広い
③ブログの審査が通りやすい
④最低支払額が1000円以上~
⑤アフィリエイト満足度調査で11年連続でNo.1
国内最大手のA8.net
ブログを始めたばかりの方でも審査が通りやすいので安心してアフェリエイトをすぐに始めることができます。
扱っているジャンルが幅広いので、目的の広告も見つけやすいです。
ブログを始めた方は最初に登録をおすすめしたいASPです!
\ 無料登録はこちらから /
2:バリューコマース
おすすめポイント
①国内最大級のASP
②ほかのASPにはない案件を取り扱っている
③報酬料率が高い案件がある
④Yahoo!ショッピングの報酬が高い
⑤最低支払額が1000円以上~
国内最大級のASPバリューコマース
他にはない案件を取り扱っていることが多く、ほかのASPで見つからない場合はバリューコマースで検索してみるのがおすすめ。
審査には数日かかるので、その間はA8.netなど別のASPも登録しておくとすぐにアフェリエイトを始められます。

\ 無料登録はこちらから /
3:Amazon・楽天を使う方はもしもアフェリエイト
おすすめポイント
①Amazon・楽天の商品を紹介できる
②W報酬制度がある(12%のボーナス報酬)
③支払い手数料無料
④最低支払額が1000円以上~
⑤広告掲載のオファーが届く
初心者には心強い味方のもしもアフィリエイトを登録することをおすすめします。
審査はこちらも数日で結果が送られてきます。
Amazon・楽天の商品を紹介することができ、報酬確定金額からさらに12%のボーナス報酬が入るW報酬制度があります。
Amazonの審査
現在は10記事を書くことが審査の条件になっています
そして、広告主から広告掲載のオファーが届くのでどんな広告を掲載しようか迷っている方には参考になるのでおすすめです。
\ 無料登録はこちらから /
ASPの複数登録が必要な理由 3つ
ASPの複数登録が必要な理由は以下の3つです。
ASPの複数登録が必要な理由 3つ
・複数のASPを登録しておくと、紹介の幅が広がる
・報酬の良い方を選べる
・急に広告配信停止になっても、別のASPを選べる
順番に見ていきますね。
複数のASPを登録しておくと、紹介の幅が広がる
複数のASPを登録しておくと、他にはない商品を紹介できる幅が広がります。
こっちのASPにはないけど、こっちにはある!という風に紹介できなくなることを防ぐという意味でも、複数登録しておくことにメリットがあります。
報酬の良い方を選べる
ASPによって、報酬の価格が違う場合があります。
同じ商品を扱っているのに、報酬の少ない方より多い方がいいですよね。
見比べて高い報酬の方を選びましょう。
急に広告配信停止になっても、別のASPを選べる
紹介しているASPが突然停止になることがあります。
停止になると紹介できなくなるので、再開するまで報酬はゼロです。
複数登録しておくと、突然の停止になっても代わりを見つけることができるかもしれません。
それでは、各ASPの詳細を解説していきます。
まとめ:ブログ収入を得るためにASPは必ず登録しておこう
今回は「【初心者向け】ブログアフェリエイトにおすすめのASP3選」について紹介しました。
ブログで収入を得るために必須のASPとなるので、必ず登録しておきましょう。
何度も言いますが、登録は全て無料です。
最後におすすめのASPを貼って終わりにします。
おすすめASPはこの3つ
たったの数分で全て登録できます。
とりあえず、すぐに始めたい方はA8.netから登録するとすぐに始められますよ。
今回は以上です!