NFT NFTゲーム

【NFTゲーム】CryptoPirates(クリプトパイレーツ)始め方と稼ぎ方

CRYPTO PIRATES
悩みを抱えている人
CryptoPiratesを始めたいのですが、始め方がわかりません。詳しく教えて欲しいです。

 

上記お悩みを解決します。

 

本記事の内容

・CryptoPiratesとは?

・CryptoPiratesの始め方

・CryptoPiratesの稼ぎ方

・NFTを購入した後の注意点

 

  本記事の信頼性

本記事の信頼性

本記事を書いている僕は2021年から暗号資産(仮想通貨)を運用し、NFTゲーム、NFTアートの情報を発信して最高月50万円を達成しています。

 

こんにちは、ねとまるです。

 

CryptoPiratesの始め方と稼ぎ方が分からなくて悩んでいませんか?

 

この記事では、CryptoPiratesの始め方と稼ぎ方を初心者の方でも分かるようにゼロから解説します。

 

最後まで一緒に操作を進める事で、スムーズに始められますよ。

 

また、CryptoPiratesのNFT購入や稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには、国内の暗号資産取引所口座が必要です。

 

今回は、ゲーム内通貨に必要なXRP(リップル)の送金手数料が無料のbitFlyerを利用して進めます。

 

最短10分程で口座開設は完了するので、まだの方はサクッと済ませておいてください。

 

bitFlyer公式サイトを見てみる

 

bitFlyerサムネ
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】

続きを見る

 

CryptoPiratesとは?

 

CryptoPiratesとは、宇宙が舞台になっており、海賊船に乗って航海します。

 

そこで遭遇した敵を倒すことで、稼ぐことができるゲームです。

 

放置していても勝手にゲームが進行することから、放置系ゲームと言われています。

 

遠くに行くほど敵は強くなりますが、稼げる量が増えます。

 

これは、クロスリンクというゲームに少し似ているかもしれません。

 

【NFTゲーム】ビットコインを稼ぐクロスリンクの始め方

 

CryptoPiratesは今後スマホにも対応する予定です。

 

しかも無料で遊べるので、初めてNFTゲームで遊ぶ方もリスクなく始めることができます。

 

ただし、早く稼ぎたい方はNFT船の購入が必要になります。

 

CryptoPiratesの始め方

 

CryptoPiratesの始め方は、初心者の方でも分かるように「6ステップ」に分けて紹介していきますね。

 

ねとまる
NFTを購入したい方は、これから解説する手順を参考にしてください。

 

CryptoPirates始め方 6STEP

STEP1:暗号資産取引所の口座開設

STEP2:MetaMaskの作成とネットワークの追加

STEP3:bitFlyerでXRPを購入

STEP4:BybitでBNBを購入する

STEP5:BybitからMetaMaskにBNBを送金する

STEP6:CryptoPiratesのNFTを購入する

 

やること多いな・・・と思いますよね?

 

NFTゲームはこの手順がほとんどなので、一度済ませておくと他のゲームで遊ぶ時も、手順を飛ばしてスムーズに進められるようになります。

 

上から順番に解説していくので安心してくださいね。

 

ねとまる
すでに完了しているところは、飛ばしながら読み進めてください。

 

STEP1:暗号資産取引所の口座開設

 

はじめに、暗号資産の取引所口座がないとゲームに使うNFTが買えなかったり、稼いだトークンを日本円に換金できません。

 

今回は、国内と海外の暗号資産を取り扱っている口座開設が必要となります。

 

国内の取引所はbitFlyerの口座開設をおすすめしています。

 

なぜなら、XRP(リップル)の送金手数料が無料で、初心者の方でもアプリで簡単に取引ができるからです。

 

bitFlyerは無料で口座開設できるので、以下のバナーから済ませておきましょう。

 

 

10分程で開設は完了するので、先に済ませておくことで、今後別のNFTゲームを始めるときはスムーズに進めることができますよ。

 

口座開設のやり方が分からない方は【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】をご覧ください。

 

bitFlyerサムネ
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】

続きを見る

 

なおコインチェックを利用して口座開設をされる方は【簡単10分】コインチェックで口座開設する方法【3ステップ】を参考にしてください。

 

海外の取引所はByBitを利用して進めるので、口座開設がまだの方は済ませておきましょう。

 

STEP2:MetaMaskの作成とネットワークの追加

 

次に、MetaMaskの作成をしてBSCネットワークを追加します。

 

ねとまる
MetaMaskとは、財布のような役割を果たしてくれるウォレットです。

 

作成のやり方が分からない方はMetaMask(メタマスク)の作成と仮想通貨を送金する方法【画像付き】をご覧ください。

 

MetaMaskの作成が完了したら、BSCネットワークを追加しておきましょう。

 

【スマホ版】MetaMaskにBNB(BSC)ネットワークを接続する方法

 

STEP3:bitFlyerでXRPを購入

 

今回はbitFlyerから送金手数料が無料のXRPを購入します。

 

購入方法は【ビットフライヤー】入金方法とイーサリアムの買い方【初心者向け】をリップルに置き換えて見てください。

 

コインチェックの方は【簡単】コインチェックの入金方法とビットコインの買い方【初心者向け】をリップルに置き換えて見てください。

 

STEP4:BybitでBNBを購入する

 

次に、bitFlyerからByBitにXRPを送金して、BNBを購入します。

 

購入方法がわからない方は、下の記事で買い方を解説しています。

 

仮想通貨BNB(バイナンスコイン)とは?買い方や購入方法も合わせて解説

 

STEP5:BybitからMetaMaskにBNBを送金する

 

MetaMaskにBybitで購入したBNBを送金します。

 

こちらもやり方が分からない方は、下の記事で解説しています。

 

BybitからMetaMask(メタマスク)にBNBを送金する方法

 

STEP6:CryptoPiratesのNFTを購入する

 

CryptoPirates公式サイトに入り、右上の「Connect Wallet」でMetaMaskと接続し「Marketplace」からNFTを購入します。

Maeketplace

 

ねとまる
NFTの購入が完了したら「Play Game」でゲームを開始できます。

 

CryptoPiratesの稼ぎ方

 

CryptoPiratesの主な稼ぎ方は、以下の2つです。

 

CryptoPirates稼ぎ方 2つ

・ゲームをプレイして稼ぐ

・NFTマーケットプレイスで売却する

 

順番に見ていきますね。

 

ゲームをプレイして稼ぐ

 

まずは、このゲームの基本となるゲームをプレイして稼ぐことです。

 

NFT船を所有して遠くまで航海させ、敵を倒していくことで報酬を獲得します。

 

数回クリックするだけなので、ほぼ放置で稼ぐことできます。

 

また、ボス戦や他のプレイヤーと対戦しても戦利品をゲットできます。

 

NFTマーケットプレイスで売却する

 

CryptoPiratesは、マーケットプレイスがあるのでNFT船を売買することで差額分の利益を得ることができます。

 

レアリティが高いNFTほど、市場価値が高くなります。

 

NFTを購入した後の注意点

 

NFTを購入したあとは、詐欺にあわないように気を付けなければいけません。

 

残念ながら、日本人を狙った詐欺が日々たくさんあります。

 

一度盗まれたりすると、基本的に二度と元に戻ってきません。

 

  詐欺にあわない為に

・正式な公式サイトから入る

・知らない人からのDMは開かない

・MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない

・ハードウェアウォレットを使用する

 

順番に見ていきましょう。

 

正式な公式サイトから入る

 

正式な公式サイトから入り、NFTを購入しましょう。

 

中には、URLを1文字だけ似たものに変えていたり、公式でもないのに公式を示すチェックマークが入っていたりします。

 

また、フォロワーの数も多かったりするのでしっかり確認する必要があります。

 

見分ける方法としては、以下がポイントです。

 

・きちんとした情報のツイートがされている

・インフルエンサーの方もフォローしている

・URLが不自然じゃない

 

Googleで検索したときに「詐欺サイトがトップに表示されている」なんてこともあるのでURLがおかしいと思ったら、一度調べるようにしましょう。

 

知らない人からDMは開かない

 

DMを解放していたり、NFTのことを発信していると全く知らない人から、親切なフリして話を持ち掛けてきます。

 

話にのってしまいウォレットを繋いだり、パスワードなど教えてしまうと中身を盗まれてしまいます。

 

基本的には、DMで贈られてくるものは全て詐欺!と思っていた方が安心です。

 

MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない

 

MetaMaskなど、ウォレットのシードフレーズやパスワードは、アカウントの復元に使用することができるものです。

 

これを教えてしまうと、中身を全部抜き取られます。

 

基本的にパスワードなど聞かれることはないので、絶対に誰にも見せない!教えない!ようにしてください。

 

ハードウェアウォレットを使用する

 

他に対策はないの?お金がかかってもいいからもう少し対策をしたい!という方は 暗号通貨ハードウェアウォレットがおすすめです。



暗号資産(仮想通貨)やNFTなど、所有している資産を外部からの攻撃を防いでくれます。

 

ねとまる
せっかく高いお金を出して買ったNFTが盗まれたら悲しいですよね。

 

価格も1万円程と決して安くはないですが、買ったものや資産が盗まれるよりはマシです。

 

まとめ

 

今回は「CryptoPirates(クリプトパイレーツ)始め方と稼ぎ方」について紹介しました。

 

初期費用も必要なく遊べるので、初めてNFTゲームに触れる方もリスクなく楽しむことができます。

 

Twitterを見てみると、プレイする方がじわじわと増えてきている印象です。

 

より多く稼ぎたい方や、ゲームを優位に進めたい方は、NFT船を購入してみてください。

 

とはいえ、投資は自己責任となり、価格は随時かわるので要チェックです。

 

それではSTEP1に戻って、CryptoPiratesを始めてください。

 

STEP1:暗号資産の口座開設に戻る

 

本記事の振り返り

・CryptoPiratesとは?

・CryptoPiratesの始め方

・CryptoPiratesの稼ぎ方

・NFTを購入した後の注意点

 

また、CryptoPiratesのNFT購入に使用する仮想通貨や稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには、国内の暗号資産取引所口座が必要です。

 

最短10分程で口座開設は完了するので、まだの方はサクッと済ませておいてください。

 

bitFlyer公式サイトを見てみる

 

bitFlyerサムネ
参考【簡単10分】ビットフライヤーで口座開設する方法【5ステップ】

続きを見る

 

今回は以上です。

 

※本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたもではありません。

※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。

お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィールアイコン

netomaru

NFTブロガー|Netomarublog運営|2021年10月開設| ブログ最高月50万円|NFTコレクションに夢中| 当サイトで使用する仮想通貨とは暗号資産のことを指しています| Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

-NFT, NFTゲーム