
上記お悩みにお答えします。
本記事の内容
・GALA GAMESのアカウント登録
・GALA GAMES二段階認証の設定
・GALA GAMES ゴールドメンバーになる方法
・NFTを購入した後の注意点
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は2021年から暗号資産(仮想通貨)を運用し、NFTゲーム、NFTアートの情報を発信して最高月50万円を達成しています。
こんにちは、ねとまるです。
NFTゲーム「Town Star」を始めるために「GALA GAMES」の登録が必要なことは分かったけど、どうやればいいの?と悩んでいませんか?
この記事では、GALA GAMESのアカウント登録する方法と二段階認証の設定方法も合わせて紹介します。
最後まで一緒に読み進めることで、無事にアカウント登録をすることができるようになりますよ。
それでは、さっそく見ていきましょう。
目次(タップで飛べます)
GALA GAMESのアカウント登録
それでは、GALA GAMESのアカウント登録を始めていきます。
まずは、GALA GAMES公式サイトに入り「登録」をタップして情報を入力してください。
紹介コードは任意なので、ご自由にお使いください。
紹介コード:627b252f23cebe39dce8ce31
「規約にチェック」を入れて「アカウントを作る」をタップすると、登録したメールBOXにメールが届きます。
「Confilm Account」をタップしてアカウント登録は完了です。
ゲーム内のアイテム購入をするときなど、ウォレットが必要になるので「今すぐウォレットを作る」を選択。
ウォレットのパスワードを新たに入力して「続ける」→「復元(リカバリー)フレーズを表示する」をタップ。


次に、復元(リカバリー)フレーズを表示すると単語が並べられているので、順番など変えずにこのまま「メモ」に書いて無くさないように保管してください。
復元(リカバリー)フレーズの確認作業を終えたら「完了」を押してウォレットの作成は終わりです。

最後に「完了」をタップするとホーム画面が表示されます。
GALA GAMES二段階認証の設定
ウォレットのセキュリティを高めるために「二段階認証設定」も済ませておきましょう。
まずは、ホーム画面右上の「人型アイコン」をタップして「設定」を選択。
「2段階認証」の項目が表示されているのでタップして「認証アプリをダウンロード」してください。
認証アプリは「Google認証システム」がおすすめです。
上記バナーのどちらか選んでダウンロードできます。
アプリをダウンロードしたら「続ける」をタップ。
GALAのログインが求められるので「アドレス」と「パスワード」を入力して「続ける」をタップ。
Google認証システムに「キー」を入力するので「コピー」をタップ。
次にGoogle認証システムのアプリを開いて右下の「虹色の十字アイコン」をタップして「セットアップキーを入力」を選択。
アカウント情報の入力をして「追加」をタップすると、GALA GAMESに認証するキーが表示されるようになりました。
アカウント:適当な名前を入力
キー:さっき、コピーしたキーを張り付ける
表示された6桁の数字は時間経過と共に変わるので、コピーしたらすぐにGALA GAMESに戻り「続ける」を押して「認証キー」をペーストします。
最後に「有効」ボタンをタップしたら、二段階認証の設定は完了です。

GALA GAMES ゴールドメンバーになる方法
最後にゴールドメンバーになる方法を解説して終わりますね。
ゴールドメンバーになると、限定のNFTが貰えたりアーリーアクセスなどの情報を得ることができるようになります。

登録方法は簡単です。
GALA GAMESのホーム画面を少し下にスクロールすると「ゴールドメンバーになる」とあるので「今すぐ登録」をタップ。
購入するときに使用できる通貨は3つ
・GALA
・ETH
・BAT
GALAで購入する時に、手数料でETHが必要になります。
ETHは国内の暗号資産取引所で購入可能です。
コインチェックで無料口座開設する
GALAの購入は海外の取引所バイナンスで購入することができます。
【簡単】バイナンスの口座開設のやり方を分かりやすく紹介【初心者向け】
話を戻しますね。
通貨を決めたら「注文する」をタップ。
最後に、手数料と合計を確認して問題なければ「注文する」で完了です。

NFTを購入した後の注意点
NFTを購入したあとは、詐欺にあわないように気を付けなければいけません。
残念ながら、日本人を狙った詐欺が日々たくさんあります。
一度盗まれたりすると、基本的に二度と元に戻ってきません。
詐欺にあわない為に
・正式な公式サイトから入る
・知らない人からのDMは開かない
・MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない
・ハードウェアウォレットを使用する
順番に見ていきましょう。
正式な公式サイトから入る
正式な公式サイトから入り、NFTを購入しましょう。
中には、URLを1文字だけ似たものに変えていたり、公式でもないのに公式を示すチェックマークが入っていたりします。
また、フォロワーの数も多かったりするのでしっかり確認する必要があります。
見分ける方法としては、以下がポイントです。
・きちんとした情報のツイートがされている
・インフルエンサーの方もフォローしている
・URLが不自然じゃない
Googleで検索したときに「詐欺サイトがトップに表示されている」なんてこともあるのでURLがおかしいと思ったら、一度調べるようにしましょう。
知らない人からDMは開かない
DMを解放していたり、NFTのことを発信していると全く知らない人から、親切なフリして話を持ち掛けてきます。
話にのってしまいウォレットを繋いだり、パスワードなど教えてしまうと中身を盗まれてしまいます。
基本的には、DMで贈られてくるものは全て詐欺!と思っていた方が安心です。
MetaMaskなどのシードフレーズやパスワードを教えない
MetaMaskなど、ウォレットのシードフレーズやパスワードは、アカウントの復元に使用することができるものです。
これを教えてしまうと、中身を全部抜き取られます。
基本的にパスワードなど聞かれることはないので、絶対に誰にも見せない!教えない!ようにしてください。
ハードウェアウォレットを使用する
他に対策はないの?お金がかかってもいいからもう少し対策をしたい!という方は 暗号通貨ハードウェアウォレットがおすすめです。
暗号資産(仮想通貨)やNFTなど、所有している資産を外部からの攻撃を防いでくれます。

価格も1万円程と決して安くはないですが、買ったものや資産が盗まれるよりはマシだと思います。
まとめ
今回は「【スマホ】GALA GAMESのアカウント登録する方法【画像付】」を紹介しました。
GALA GAMESに登録することでGALA GAMES内にあるゲームで遊ぶことができるようになりました。
中でも「TownStar」が有名ですね。
本記事の振り返り
・GALA GAMESのアカウント登録
・GALA GAMES二段階認証の設定
・GALA GAMES ゴールドメンバーになる方法
・NFTを購入した後の注意点
「TownStar」を始めて稼ぎたい方は、GALA GAMESにまずは登録するところから始めましょう。
GALA GAMESに登録できたら、TownStarを始めてみましょう。
始め方は下の記事で解説しています。
【NFTゲーム】TownStar(タウンスター)の始め方と稼ぎ方【画像付】
今回は以上です。